top of page

結婚は“始まりの合図”――小さな幸せを大事にできる人に、幸せは訪れます

こんにちは。 結婚相談所Hirokaのカウンセラー河野洋果です。


11月22日は「いい夫婦の日」



笑顔の夫婦

この言葉を聞くと、私も思わず夫との日々を振り返ります。


我が家はいい夫婦なのかなって(笑)


結婚してからの年月、そりゃあ順風満帆とは言えません。


笑い合った日もあれば、ぶつかる日もありました。


結婚はゴールじゃありません。


そこからがスタートです。


婚活をしている皆さんにも、どうかその先を見据えてほしい。


「幸せを育てていける相手」に出会ってほしい。


そんな想いを込めて、今日はこのテーマでお届けします。




結婚生活は「始まりの合図」――本当の幸せはどこにある?

「結婚したら、すべてうまくいく」

そう信じたくなる気持ち、よくわかります。でもね、現実はそんなに甘くない。

一緒に暮らすって、楽しいことばかりじゃないんです。

時にはすれ違い、イライラして、「なんでこの人と結婚したんだっけ?」って思うことも、正直ある。

だけど、そこで「それでもこの人と生きていこう」と思えるかどうか。

それが、本当の幸せだと私は思います。


完璧じゃなくていい。ありがとうが言える関係、それが結婚の本質。


私たちも、たぶん旦那も 何度も「この人でよかったのか?」と自問し答えを「YES」として


その都度、「この人と生きる」と決断してきたんです。


だからこそ、今も隣にいられるのだと思います。



札幌から考える“今の幸せ”――夫婦になってからの時間

札幌という街は、冬が長くて厳しい。でも、その寒さを一緒に感じる人がいるだけで、あたたかくなることもあります。


結婚も、似ていると思うんです。

最初はとにかく新鮮で、ワクワクして。


だけど毎日を重ねるうちに、良い意味で「普通」が増えていく。

衝突もあるし、意見が合わない日もある。でも、そんな時こそ本音を出せる関係でいたい。

「ごめん」「ありがとう」が自然に言える。


そんな夫婦になれるまでの過程こそ、結婚生活の宝物です。



リアルな幸せは「続くこと」に価値がある――相談室で見えたストーリー



結婚相談所にいると、「理想の相手さえ見つかれば、幸せになれる」と思い込んでいる方、案外多いんです。


でもね、その考えは少し危うい。



出会ったあと、どう関係を育てていくか。そっちのほうが、ずっと大事なんです。


実際、成婚された会員様が数年後にくださる報告の中には、本当の絆や成長が感じられる言葉が詰まっています。


「転職で悩んでたときも、隣で支えてくれた」

「子育てで疲れてたけど、一緒に笑えた」

こういう日々の積み重ねが、“本物の幸せ”なんです。


子どもとお母さん

幸せを育てていくために――小さな幸せを大事にできる人

「いい夫婦」って、特別なことをしてるわけじゃない。


むしろ、何気ない日々の中に幸せを見つけるのが上手なだけです。


私と旦那との会話なんて

「帰り道寒かった?」とか

そんな簡単な普通の会話


でも時たまツボに入るほど面白い会話になったりして、笑い転げてます。


些細の会話、

それでいいんです。



婚活も同じです。

焦らず、小さな幸せを大事にできる人に、幸せは訪れます



幸せの始まりは、あなたの心が決める


結婚生活は、日々の小さな選択の連続です。

今日は笑顔を向けるか。今日は感謝を伝えるか。今日は一緒に食卓を囲むか。

そのひとつひとつの積み重ねが、未来を作ります。


「いい夫婦の日」だからこそ、理想よりも“自分たちらしさ”に目を向けてみませんか?

婚活を始める方も、今パートナーがいる方も、どんな人にも共通するテーマです。

あなたの毎日に、あたらしい“始まり”が訪れますように。




札幌であなたの“幸せの始まり”を見つけませんか?

札幌であなたの“幸せの始まり”を見つけませんか?

結婚相談所Hirokaでは、出会いから成婚、そしてその先まで、あなたの物語にしっかりと寄り添ってサポートいたします。

婚活初心者の方も、再スタートの方も。

今ある悩みを話すことから、始めてみませんか?



📍 札幌の結婚相談所 Hiroka

📞 080-9277-1300

🕙 営業時間:10:00~20:00(水曜・不定休)




コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。
LINE
インスタグラム
bottom of page