「42歳の結婚式」を諦めないで――周りに左右されず、自分たちの軸で選ぶ幸せ
- hirokamarriagesalo
- 3 日前
- 読了時間: 4分
婚活や結婚の場で、「年齢だから」「見た目だから」と心ない言葉を浴びた経験はありませんか?
先日読んだ『42歳の花嫁の私に義母が言い放った衝撃の一言!→憧れだった結婚式を断念した話』
(記事はこちら)
心を締めつける内容でした。
42歳で結婚した女性が、義母の言葉によって夢だった結婚式を諦めざるを得なかった実話。
私はこの記事を読みながら、「見た目や年齢で幸せを諦める必要なんてない」「周りに左右されず、自分たちの軸を大切にすべきだ」と強く感じました。
今日は、結婚相談所Hirokaのカウンセラーとして、そして一人の女性として、結婚式や大人婚に込めたい想いを綴ってみたいと思います。
心ない言葉に夢を壊された花嫁の悲しみ

記事に登場する女性は、結婚式の準備中に義母から
「42歳のおばさんのドレス姿なんて誰も見たくない」
と言われてしまいました。長年抱えてきたコンプレックスに苦しみながらも、やっと叶えられると思っていた夢を、他人の言葉で奪われてしまう――その衝撃と悲しみは計り知れません。
結婚式はただのイベントではなく、自分自身を認め、愛する人と共に歩み出すための大切な節目。
誰かの価値観で否定されてしまっていいものではありません。
結婚式は誰のため?――夫婦の軸を忘れないで
私が札幌でカウンセリングをしていて感じるのは、「結婚式=家族や親戚を喜ばせるため」と思ってしまう方がとても多いということ。
もちろん感謝の気持ちを伝える場でもあります。でも、本当の主役は夫婦二人です。
周りの意見を聞くことは大切です。ですが、最終的にどうするかを決めるのは自分たち。
「誰々のためにやらなきゃ」
「世間がこうだから」
そんな考えは一度横に置いて、自分たちの軸を持って選んでほしいのです。
写真を撮るのも、式を挙げるのも、二人が「これがしたい」と思えたことなら、それが正解。
年齢や見た目を理由に夢を諦める必要はどこにもありません。
自信が持てない人こそ、幸せを選んでほしい
婚活を長く続けてきた人や、なかなか出会いがなかった人は、
「私なんか」
「人に合わせなきゃ」
と思ってしまいがちです。
でも、そんな生き方はもうやめませんか。
結婚は
「誰かの期待に応えるもの」ではなく、
「二人が幸せを感じられるかどうか」です。
他人の言葉で夢を諦めるのではなく、前向きに「自分たちが幸せになるための選択」をしてほしい。
私は、見た目や年齢を気にして遠慮するのではなく、「やりたいことはやる」と堂々と選べる人でいてほしいと願っています。
大人婚だからこそ叶う“自分らしい結婚式”
20代で挙げる結婚式も素敵ですが、年齢を重ねた今だからこそわかる幸せのかたちがあります。
大人婚は「見せるための式」ではなく、「自分たちらしい選択」ができる自由な式です。
二人だけのフォトウェディング
親しい人を招いたアットホームな会食
趣味や想い出を取り入れたオリジナル挙式
形式にとらわれず、自分たちが「やりたい」と思う形を堂々と選んでいいのです。
結婚式は競争ではありません。
比べるものでもありません。
あなたが幸せを感じられるかどうかが一番大切なんです。
「結婚式」は、周りのためじゃなく“あなたの幸せ”のために

年齢や見た目に自信がなくても、あなたには祝福される権利があります。
「私はもう遅い」
「身の丈に合った幸せしか望んじゃいけない」
――そんな思い込みは必要ありません。
結婚式も結婚生活も、主役はあなたと大切な人。
どうか、周りに左右されず、自分たちの軸で幸せを選んでください。
札幌の結婚相談所Hirokaでは、そんな“大人婚”の夢を応援しています。「やってみたいこと」を遠慮せずに叶えてほしい。それが、あなたらしい人生の第一歩になると信じています。
結婚式を考えている方、サポートをさせていただきます。
札幌で婚活や再婚を考えている方へ。
結婚式や出会いに不安がある方も、Hirokaではあなたの想いに寄り添いながら、自分らしい幸せを探すサポートをしています。
小さな一歩が未来を変えます。どうぞ安心してご相談ください。
📍 札幌の結婚相談所 Hiroka
📞 080-9277-1300
🕙 営業時間:10:00~20:00(水曜・不定休)
コメント